今まで会員様がe点ネット塾Plusを使用していて、疑問に思ったこと受講の際に
遭遇したトラブルや問題への解決等をよくお問合せされた項目を抜粋して、
その解決方法や疑問等をこちらにまとめましたので、トラブルや疑問があった時
に参考にされてください。
ログインが出来ない症状について
パソコン・インターネット環境について
適切な推奨ブラウザを教えてください。
入退会手続きについて
問題について
公立中高一貫校について
Q. | ログインIDまたはパスワードが違います。と表示され、ログインができません。 |
A. | 入力された「ログインID」が、すべて【半角英数字小文字】になっているかご確認下さい。 ▶よくある入力間違い:KATEI-0000、Katei-0000、katei-0000 また、学習画面へのログインには【katei-】部分もご入力いただく必要がございます。 スペース(空白)が入力されてもエラーとなりますのでご注意ください。 |
Q. | ログインボタンを押しても、クルクルアイコンが回るだけで先に進みません。 |
A. | お使いの機器にインストールされた「セキュリティソフト」が、プログラムをブロックしている可能性があります。 セキュリティソフトの設定で「https://gakujutsu.com」のURLへのアクセスを許可するようにお願いいたします。 セキュリティソフトごとに設定が異なりますので、設定方法がわからない時は、ネット検索で「〇〇(セキュリティソフト名) URL許可」で検索してください。 もしくは学習時間だけ、セキュリティソフトを一時無効化状態にすることで解消される場合があります。 |
Q. | 会員ID(ログインID)とパスワードは合っているのに、ログインできない。 |
A. | ご入会後に弊社から提供の「会員ID(ログインID)」「パスワード」でもログインができない場合、いくつか原因が考えられます。 1.受講のログインページで、会員IDに「katei-」が番号の前に入力されていない。 2.e点ネット塾のホームページにある、会員専用ページのログイン画面で、会員IDに「katei-」を入れてしまっている。 *会員専用ページへのログインでは不要です。 3.他社のサービスのログイン画面で、e点ネット塾の会員IDを使用しようとしている。(実例多数あり) 4.会員IDもしくはパスワードに、空白(全角半角どちらもNG)が入っている。 |
Q. | 適切な推奨ブラウザを教えてください。 |
A. | e点ネット塾Plus+をご利用での推奨ブラウザにつきましては、PC:Chrome・Firefox、iPhone/iPad:Safari・Chrome、Android:Chromeとなっております。 |
Q. | 途中退会はできますか? |
A. | 退会につきましては、退会希望月の10日までに退会申請を行って下さい。11日以降の申請は翌月末での退会となります。 |
Q. | 祖父母など保護者以外の人が契約申込者になれますか? |
A. | 祖父母様からの決済確認ができれば保護者以外の方でも、ご契約は可能です。 |
Q. | 登録したら、いつから使えますか? |
A. | 会員ID、パスワードが届き次第、【マイページログイン】からお入り下さい。 |
Q. | 講義映像など、利用時間に制限はありますか? |
A. | 利用時間や回数の制限はございません。24時間いつでも、何回でも受講していただくことが可能です。 |
Q. | 問題はいつでもできますか? |
A. | いつでも好きな時に問題をネットからダウンロードし印刷して、学習ができます。また、印刷して学習した問題をファイリングして、自分だけの学習ノートを作ることが出来ます。 |
Q. | カリキュラムはどうなっていますか? |
A. | ご利用いただける学習カリキュラムはこちらで確認することができます。 ▶ 学習カリキュラム一覧 他社の通信教育とは違い、毎月決まった教材を届けるという従来型のシステムではなく、ご入会時点ですべてネット上に用意されております。 理解度の早いお子様はどんどん先の学習をすることが出来ますし、つまずいているお子様におきましては学習し直すことも可能です。 お子様のレベルに合せて、それぞれ自分のカリキュラムを作成できますので、決まった画一的な教材の提供ではないe点だけのシステムです。 |
Q. | 公立中高一貫校といってもいろいろな型があるのですか。 |
A. | 公立中高一貫校は大きく分けて、中等教育学校型・併設型・連携型の3つのタイプがあります。 |
Q. | 公立中高一貫校はどのようにして入学者を選抜するのですか。 |
A. | 公立の中高一貫校では、文部科学省の指導もあり、原則として学力試験は行わないことになっています。したがって、入学者選抜も「入学試験」の名称を用いず、「適性検査」を実施しています。 |
Q. | 選考方法に違いはありますか? |
A. |
調査書・適性検査・作文・グループワークなど、のなかから2~4つの選考を行います。 多数の学校で適性検査による選考を行っています。適性検査はグラフや図表、文章といった多くの情報を的確に読み取り(INPUT)、問いにあわせて的確に考え(INTAKE)力が問われます。 e点ネット塾Plus+ではこの適性検査への対策を行っています。 |